![]() おかたづけホームシアター 機器結線図6(2004/10/26) |
CYBER GadgetシステムAVセレクターPRO(8in 1out)の導入がシステム構成を一気に簡素化してくれました。
非常にわかりやすく、うちの家族でも操作ができるようになりました。
2002/11/29 からの変更点
| ▼ 2003年 | ||
| 01/08 | アイオーデータRecPOTHVR-HD80購入 | |
| 02/10 | WindowsXPHomeEdition購入 | |
| 03/10 | マザーボードALBATRON PX845PE ProII購入。これでHTPC2号機完成。 | |
| 08/07 | 2台目epステーションEP-P100購入 | |
| 10/12 | SONY 地上波デジタルチューナーDST-TX1購入 | |
| 10/14 | UHFアンテナUNO-200-U購入 | |
| 10/26 | ピクセラTVキャプチャーカードPIX-MPTV/P1W Rev.B購入 | |
| ▼ 2004年 | ||
| 01/01 | DVDプレーヤー SONY DVP-M30稼働率が低いため実家へ。 | |
| 01/01 | BSデジタルチューナー SHARP TU-HD1稼働率が低いため実家へ。 | |
| 02/27 | EPステーション EP-V100、EP-P100 断腸の思いで返却。 | |
| 03/11 | ビクターのD端子付きAVセレクタJX-S111購入 | |
| 03/16 | シャープDV-HRD20購入 | |
| 05/08 | ONKYOのTX-SA600購入 | |
| 05/22 | DVDプレーヤーPIONEER DV-S757Aを中古で購入 | |
| 06/23 | アイオーデータ:AVeL Link Player購入 | |
| 08/14 | サイバーガゼット社のシステムAVセレクタPRO京マップで購入 | |
| 10/06 | 三菱DVDレコーダーDVR-DS10000購入 | |

| 前の状態を表示 | Go TopPage |
最初の状態を表示 | |