おかたづけ ホームシアター

おかたづけホームシアターの
更新履歴を兼ねた
おかたづけ日記

2003年 7月
2003/07/31 <地上波デジタル放送はハイビジョン放送可能?>

ちょっと調べてみました。
HD放送1本かSD放送3本の選択のようですね。
WOWOWのようなものでしょう。

ただし,音声が5.1chの場合はHD放送できないようです。
これで24,000円は安い。ほんまかな?
HD放送は全てSDでしか見れないなんて仕様かも。
2003/07/30 <地上波デジタル放送用アダプタ-予価2万4000円>

週間アスキーからのパチリネタですが,地上波デジタル放送用アダプタ-が予価2万4000円のようです。
関心がないと言えばうそになります,地上波デジタル。

アダプタの値段が具体的に出たのは初めてではないでしょうか?
えらく安いですね。
なぜだろうと考えているうちに,ひょっとして地上波デジタルはハイビジョンではないのではという考えにたどり着いた。
ハイビジョンでないのであれば,スカパーのチューナー並なのでこんなものでしょう。

週間アスキーの取材先は「ケーブルテレビ2003
そのなかで、NECのデジタル放送受信用アダプタ-「CM4110T」来年3月発売で2万4000円だそうです。

2003/07/24
<epステーションが39,390円,500台限定,完売>

500人に達したようです。
epのユーザーが500人増えたということですね。
お仲間お仲間。
私は、今回は見送らせていただきました。
「epステーション販売1周年記念感謝セール」
2003/07/21 <リブレット100のバッテリーセル交換:PA2502U>

セル交換詳細を写真入で報告しますが,まねをして事故などに合っても私は一切責任はもてません。
この点をご承知置きくださいますようお願いいたします。
かなり危ない作業及び爆発など生命にかかわる事故に繋がる恐れがあります。

さて、これを見てください。
上が新しい電池,下が古い電池で配線されたままの状態です。
17670サイズ(直径17mm全長67mm)と呼ばれているバッテリーです。
18650サイズ(直径18mm全長65mm)と間違えないでください。

セル端子の配線をはずし、その端子をそのまま使う方法を取りました。
まず、配線をよく見ます。
紙に書いておきました。
さあ,セルの端子を外します。

端子金具はそのまま使うことにしました。

ついている絶縁用厚紙もそのまま使いました。
さあ,はんだ付けです。

できるだけはんだが盛り上がらないようにします。
さもないと,ケースに入らなくなります。

2本1組でくっついていたバッテリーを購入したためはんだ付け箇所は少ないです。
6本のうち2本をつけたところです。

この状態で,ケースによいしょと移します。
実ははんだ付けしたのは両端の2箇所のみです。
真ん中の電池の両端はケースに収めたときの押さえだけでつなげています。
金属電極を使っているために,はんだ付けで電池の位置が決まってしまいます。
電池がほぼ1直線に並ばねばケースに収まりません。
私は,仕方がないので真ん中の電池の両端のはんだ付け作業を省略しました。

さあ,入りました。
蓋をします。

パチンと入りました。

ウーン,満足です。
綺麗に入っていますね。外観的には完璧です。
以前の倍の6本が入っているために重く感じます。

PA2502U(改)計ってみました。
278グラムです。
以前のバッテリーもあるので計ってみました。

PA2502Uオリジナル:こちらは150グラムでした。

本体に取り付けたところです。
こじ開けた跡が残っていますが全然気にしません。
充電も問題なくできました。
2003/07/18 <リブレット100フィールドテスト>

通常バッテリー(セル3本)のリブレットでは、もちは1時間だった。
きょうは、電車の中で述べ1時間使ってみた。
インターネットで落としておいたログを読む作業。
1時間経過後も,残量60%。
この調子だと2時間以上は持ちそうだ。

環状線内ではPHSでメール送受信。
使ったカードはSIIのPHSDATA64。
PIAFSで64K接続。問題なく接続できた。
インターネットブラウザは,ちょっと遅くて実使用に絶えられない感じ。
あと少し速ければ,ストレスなくできるのだが。
結局実使用としては,前もって落としておいたコンテンツを読むという作業になる。
これならスイスイである。

肝心の電池は,充電時熱くなることもなく,満充電でLEDが黄色から緑に点灯が変わった。
動作は全く問題なし。
あきらめていたリブレット屋外使用が5000円程度で復活しかも動作可能時間が倍になるというのは嬉しい限りである。

<epステーションが39,390円,500台限定>

まだ受付中です。
「epステーション販売1周年記念感謝セール」
2003/07/17 <速報:リブレット100のバッテリーセル交換成功>

オークションで入手した17670,6本到着していました。
早速,セル交換をしました。
かなり困難を極めましたが,うまくいった模様です。
詳細は後日。
2003/07/16 <ビクタームービーGR-DV1のバッテリー>

このHPにニッケル水素外部電池ケースの自作というページがある。
意外にアクセスが多く,数人の方から「そのケースを譲ってくれないか」という問い合わせをいただいている。
皆さんがGR-DV1のバッテリーのもちの悪さに困っていることが伺える。
また、GR-DV1が発売から10年近くたっているのにもかかわらず多くのユーザーがいまだに存在することもわかる。

GR-DV1を久しぶりに使おうとすると、電池の持ちが悪くなっている,充電しても5分と持たないなど良くある話しなのである。
今日は,持ちが悪くなっている電池(BN-V712、BN-V714)を解剖しセルの交換ができそうかどうかを調べる。


これが、GR-DV1のバッテリーBN-V712(BN-V714)である。
電池の容量はBN-V712が1250mAh,BN-V714が1350mAhである。
mAhとはmA(電)xh(時間)である。
1000mAhとは1000mA(1A)を1時間続けて流すことのできる容量である。

容器を分解しました。
カッターを使い切り取ってしまいました。

反対から見たところ。


入っていますね。電池の端を利用して実装しています。
1枚もののフレキです。
電池のマイナス極に両面テープで固定してあります。
写真は両面テープを剥がし浮かせたところです。
ヒューズも入っているのがわかります。


大きさはどうなの?
電池はリブレット100(17650)のものと比べると太くて短い。
17670サイズ(直径17mm全長67mm)
18650サイズ(直径18mm全長65mm)
を考えると18650であろうと想像できる。


今日はここまで。
2003/07/15 <epステーションが39,390円,500台限定>

これは安いです。
「epステーション販売1周年記念感謝セール」

BSデジタルを録画する装置をお持ちでない人にはぴったりだと思います。
500台限定、ホントかウソかわかりませんが。
応募資格としてepメール会員限定とありますが、会員であるかどうかはたぶんチェックしないと思います。
私は去年の秋のキャンペーンで応募しましたが大丈夫でした。
応募してみればわかりますが,会員であるかどうかの欄はありません。
今回の応募も同じ要領です。
ただし,クレジットカードは必須です。

このセールの目的はなんなのでしょうか?
1:在庫一掃で新型epステーションへ切り替える。
2:在庫一掃でepそのものを残り1年でやめてしまう。
どっちだろうなあ。
1:のような気がしますが。
2:でep用ハードディスク領域20GBを開放してくれるというのも,大歓迎です。

個人的には,悩んでいます。
このセールが終わった瞬間に、新型epステーションがLAN対応180GBHDD付き仕様で出たらどうしようなんてね。
2003/07/14 <BSFUJI放送の映画「沈黙の要塞」>

BSデジタル映画2003祭のひとつでしょうが,昨夜のBSFUJI放送の映画「沈黙の要塞」の放送形態はちょっと疑問です。
・4:3のアスペクト比で放送。
・日本語吹き替え。
・SDからのアップコンバートHD放送。
・本編途中でのコマーシャル、ニュース番組の挿入。
途中でニュースが入らないだけ,地上波のほうがましです。
今後,このような放送形態が多くなるとすればBSデジタル機器の購入,ためらってしまいます。
2003/07/13 <子供向け(?)DVDの転送レート>

久しぶりにDVD購入。
最近購入するのは子供向きが多いです。
大人と違って、気に入れば同じDVDを何度も何度も見てくれます。
擦り切れはしないですが、5回は見てくれます。
大人向けは5回見るDVDはまれです。
うちでは大人むけDVDは,通して鑑賞するよりは,飛ばし見するとか,同じシーンばかり何度も見るといった使いかたが多いです。



戦隊ものはともかく、おジャ魔女は画像が綺麗です。
例によって,転送レートを計ってみました。
まずは、「カーレンジャー対オーレンジャー」8.21Mb/sec結構高いレートです。


次に「おジャ魔女どれみ#」7.85Mb/secこれも高いレートです。


悪乗りでこのDVDも計ってみました。


高画質な「ハムハムランド大冒険」は8.22Mb/sec綺麗なはずです。


アメリカ代表の高画質アニメ「アイスエイジ」は5.45Mb/sec
この波形,以前にも見たことがありますね。
そう、旧アマデウスの波形そっくりです。(おかたづけ日記2003年6月13日参照
もう少し真面目にエンコードできる可能性を秘めております。


日本製DVDは、真面目にエンコードをしている上に収録時間が短いせいもあり高転送レートで収録されています。
2003/07/12 <ノートパソコンのバッテリー>

持ち歩き用のパソコンとして東芝リブレット100というペンティアム166MHzMEM32Mのパソコンを使っています。
WINDOWS95時代のパソコンです。
現在はOSとしてWINDOWS98SEを使っています。

このノートパソコンのバッテリーが充電できなくなってしまいました。
全くできません。
これまでの経験でバッテリー1本2年しか持ちません。
他のノートパソコンより短い気がします。
今回つぶれたバッテリーも,2年前に購入したものです。

この前のバッテリーはノートパソコンをしばらく使わず久しぶりに使おうとしたときに使えなくなっていることがわかりました。
うわさで、しばらく使わないときACアダプタをつけずに放置すると過放電になってバッテリーがお釈迦になるということでした。
そこで、今のバッテリーは常にACアダプターをつけておきました。
それでもだめになってしまいました。

文句をいっても仕方がないのですが,ご存知のようにノートパソコンのバッテリーは高価です。
リブ100のバッテリーも定価ですが12,000円します。
ACのみでしか動かないリブレットは意味ワカメです。

そこで何とか安く済ませる方法はないものかとインターネットで調べると,危険ではあるがバッテリーの中身だけ交換する方法があるようだ。
バッテリーメーカーの資料も入手できます。
松下電気産業です。

これまでにわかったことは,
・やはり,かなり危険であること。
・電池そのものにヒューズが入っていること。
・ヒューズがあるために簡単にはんだ付けができないこと。
・ノートパソコンで使われている主な円筒形の電池は17670と18650がありこの数字は電池のサイズから来ていること。
17670サイズ(直径17mm全長67mm)
18650サイズ(直径18mm全長65mm)
こんなところです。

何とかやってみようと思います。

今の状況はこんなところです。
バッテリーのケースを割ってみました。(殻割というらしい)
6本入るスペースに3本しか入っていません。


バッテリーケースはネジ止めではなく分解できないように接着剤で封止されています。
電池だけではなく温度ヒューズ、サーミスタ、ヒューズ,回路基板等も入っている。

2003/07/10 <コクーンモニター完璧にはずれてしまいました>

何の連絡もなし。
2003/07/09 <コクーンモニターはずれていました>

7月7日(月)に残念ながら・・・・。というメールが到着していました。
今気がつきました。
最近メールをちゃんと読んでいない証拠です。

メールをよく読むと
なお、ご当選者のキャンセルなどが発生した場合、「お申し込み権利」の再抽選を行う場合があります。
その再抽選の結果、ご当選されたお客様には2003年7月10日(木)17時頃(予定)にメールにてご当選をお知らせいたします。

何や,キャンセル待ちかいな。
ソニーさん,連絡待っております。
2003/07/05 <日本橋でお買い物:メディア>

日本橋へ行く機会がありました。
寄るだけでも交通費がかかるので,行った時は何か安いものを購入して元を取ることにしています。

購入予定は
BSデジタル録画用S-VHSテープ1箱(10本)
DVD+RWメディア10枚

1番安いかどうかわかりませんが、「たにがわでんき」へ行きました。
S-VHS箱売りのお値段ですが,
SONY、TDKが2180円。
マクセル、FUJIが2080円です。
欲しかったのはVICTORですが,ありませんでした。
意味はありませんが,マクセルにしました。
価格の比較としてエフ商会を見ると,VICTORが1880円,その他が1980円です。
秋葉原の方が安いですね。

DVD+RWのメディアも買いました。
5枚組で,前買ったのはSONYでした。
おかたづけ日記によると2002年10月7日約3200円で購入。
今日の価格はSONY2380円、マクセル2180円、TDK2180円でした。
9ヶ月で1枚あたり約200円安くなっていますね。
で、買ったのはマクセル5枚組(5色版ではない同じ色5枚組)を2箱購入。
価格比較として、またまたエフ商会
SONYなし、マクセル2680円、TDK2780円。
やったー,秋葉原より安いぞ。
2003/07/04 <7月6日WOWOW無料の日>

今度の日曜日、WOWOW無料のようです。
2003/07/03 <コクーンモニターに応募しました>

コクーン,いったい何ができるのでしょう。
体験したくて応募してみました。
当たるといいな。
チャンネルサーバーCSV-P500シネマエディションのようです。
2003/07/02 <ショコラ:あのチョコレート食べてみたい>

チョコレート大好きです。
DVDより,チョコがおいしそうに見えました。
画質ですが,ちょっとエッジ強調やりすぎのような。

この映画,放送時最初に画面上部いっぱいに
連動データこの番組は連動データ放送を行っています。
ちょっと迷惑です。


字幕も大きいです。


でも,ラテン系の音楽で内容もグッドです。
二重丸の映画です。
2003/07/01 <7月のBSデジタル放送>

BSデジタル映画2003祭ということですね。
上映数は500本ということですが、目玉がないような気もします。
わたしは、とりあえず
7/1  ピンポン(5.1ch)
7/2  ショコラ
です。


前月のおかたづけ日記
Go TopPage
翌月のおかたづけ日記