おかたづけホームシアターの
更新履歴を兼ねた
おかたづけ日記

2024年  2月
2024/02/29 <SONYのFMチューナーでFMを聴く>

FMチューナー3台縦置きです。


FMチューナーの音はアンテナ次第かなと思います。
現在、アンテナは2系統。
@ベランダに出してあるFMアンテナ
Aマンションのケーブルテレビのアンテナ

メリット デメリット
@ベランダに出してあるFMアンテナ 音が良い 京都と神戸のFMが入らない
Aマンションのケーブルテレビのアンテナ 京都と神戸のFMが受信できる アンテナレベルが低いのでノイズが多い

こちら、大阪と京都の境で京都と神戸のFMは自分で上げたアンテナでは受信できません。
でも、入る局は音が良い。

そこで、Aに対しブースターを挟んでみた。
ブースターはSONY 4分配ブースターB0-500UV+BS
これが優れもの。
挟んだあとは、Aの場合のアンテナレベルがぐんと上がり、ノイズが大幅に減った。
これで、京都(α-station)と神戸(KISSFM)のFMを聴くことができるようになりました。

2024/01/08 <SONY α6600 ILCE-6600 ボディとマウントアダプタLA-EA5>

α6600、2か月使ってみて、かなり気に入っている。
理由としては、
@AFの精度が良い
AFが抜けることがまずなくなった。α55ではピントが合っていない写真が撮れることがあった。
AISO、自動で6400までいくが問題なく使える
ちょっと暗いシーンも撮影できるようになった
BαAマウントレンズが使える
これが目的だった。実際使うことができると、非常にうれしい。
C大きさ、スタイル、ともに良い。
角々したクラッシックカメラっぽいデザインが良い
DEVF画像がα55に比べ格段に良い
EVF画像が綺麗、明るい暗いも確認できる。背面液晶で画像を見るよりもEVF画像の方がずっと使える。

α55にくらべ、GPSがない点はマイナスポイント。
2023/11/30 <SONY α6600 ILCE-6600 ボディとマウントアダプタLA-EA5 購入>

新しいカメラを使ってみたくて、α6600とマウントアダプタLA-EA5を購入。
 

標準レンズと組み合わせてみた。
撮影はこれからです。
比較は、さんざん使ってきたα55になります。
α55はGPSがついていたので、すごく便利でした。
α55に代わりになるのでしょうか?楽しみです。
2023/10/31 <Panasonic DMR-SCZ2060とDMR-4W200>

DMR-SCZ2060に加えDMR-4W200を使い始めて3か月。
外からの4Kの録画予約や4KのWチューナーはまあ便利だわ。
それ以外にも、使っているうちにメリットがあった。
番組の削除にかかる時間が短くなっているのだ。
測っているわけではないが、DMR-SCZ2060の番組削除時間は長い。
それに比べ、DMR-4W200は半分とは言わないが体感的に3割減になっていると思う。
もっと新しいDIGAならさらに速いのかもしれない。
2023/08/31 <毎日朝ドラ3本見ています>

NHKBSでの再放送「らんまん」「あまちゃん」
BS12での再放送「梅ちゃん先生」

なぜかBS12で「梅ちゃん先生」やってます。
月曜日のまとめ放送ですが。

放送時間15分といえど、3種見ると45分です。
忘れると追いつくのが大変なことになってしまいます。

朝ドラの再放送、非常にありがたいです。
個人的には「てっぱん」、再放送して欲しい。
2023/07/28 <4K2番組録画できるDIGAを購入>

拙宅で4K番組を録画できる機器は2018年11月に発売日に購入したPanasonic DMR-SCZ2060。
この機種は、初の4K対応レコーダーということで、AVファンならお持ちの方も多いかと思います。

この機種の不満点は
@外から4Kの録画予約ができないこと
A4KがWチューナーではないこと
私にとってはとくに、@が大問題
外で気がついても録画予約ができないのである。

Aはまあまあ我慢はできる。

で、SONYかDIGAかという選択になるのだが、先月入手したSONYのレコーダー、BDZ-EW510でちょっと不満な点が出てきた。
録画した画質が、いまひとつ気に入らない。
DIGAしか知らないせいかもしれないが、SONYは何か暗い。色が地味。
DIGAは5倍速でも画質は満足なのだが、SONYは3倍速でもDRに比べ画質が落ちるような気がする。
あと、再生開始時に画面上部に黒帯が出て番組情報を表示する。
この黒帯がスクリーンとは合わない。

ということで、SONYの選択はなくなりDIGA。
DIGAから絞り込んでいく
4Kチューナー数2、HDD容量2TB、3番組同時録画
これだけの条件で8機種に絞られる。

さらに、拙宅だけの条件かもしれないが音声用のHDMI端子が必要。
HDMI端子数:2を入れると、3機種しか残らない。

この3機種、一番新しいDMR-4T202でも2021年製。
最近のDIGAのHDMI端子数は1ということですわ。
これは知らんかったなあ。



この3機種の中で私が選んだのは一番口コミ数が多かったDMR-4W200。
リモコンコードも6種類あるので被ることはなく稼働し始めている。
やはり、外から番組表を見て予約できるのは非常に便利。
これ以外には、DMR-SCZ2060と比べて特に新しい機能はないがすでにうちのシステムに馴染んでいる。
毎日、あまちゃんと日本縦断こころ旅を録画してくれています。
あまちゃんが4K収録されていたとは驚きました。
また、日本縦断こころ旅は4Kと2Kの差が大きい番組ですね。
4Kで綺麗な風景を楽しんでおります。


前月のおかたづけ日記
Go TopPage
翌月のおかたづけ日記