おかたづけ ホームシアター

おかたづけホームシアターの
更新履歴を兼ねた
おかたづけ日記

2004年 7月
2004/07/26 <梅マップ>

サイバーガゼット社のシステムAVセレクタPROですが、梅マップにあるかなと思い探しましたが見当たりませんでした。
インターネット上のソフマップコムでは販売しています。
多分、京マップにも無いんだろうなあ。

おいおい、ソフマップコムから消えています。
うーん、売り切れかなあ?
この分だと、なんばにも無いかも。
2004/07/25 <SACD紹介>

SACDは店頭で見かけることはほとんどありません。
23日もちらちら探していたのですが店頭には置いてありませんね。
常設してあるショップがあるかもしれませんが、ネットで探し購入しています。
アマゾンで購入して気に入って何度も聞いているので紹介します。


Concord jazz Super Audio CD Sampler 1...

個人的には2曲目の「TANIA MARIA」さんの「COME WITH ME」が気に入っています。
S/Nがすごく良くボーカルとドラムのダイナミックレンジが広いです。

マルチチャンネルのSACDです。
ハイブリッド版です。
税込み1、385円。
1500円以下なのでこれだけでは送料が必要です。
2004/07/23 <日本橋散策>

2時間ほどでしたが、日本橋を散策できました。
金曜日に散策をする際は、移動手段として地下鉄がおすすめです。
金曜日はノーマイカーデーということで1日乗り放題で600円です。
3回地下鉄に乗れば元が取れます。

今日のルートは
地下鉄えびす町-共立電子-逸品館-ソフマップ(なんさん通り)‐ビッグピンク-地下鉄なんば
です。締めて2時間ちょいです。

まずは共立電子
フロア-別にご紹介
4F:DCコネクタープラグが置いてあります。ニッケル水素電池外部ケースのパーツを購入。
ケーブル類も多く在庫しています。
ホームシアターブームだからでしょうか?パソコン用のモニターケーブルD-SUB15PINのロングケーブルが置いてありました。
10、15、20mだったと思います。
10mで5000円弱、20mで8000円弱でした。
アンテナの分波に使える三つ股コネクタが300円で販売。
ちょっと便利そうで、なかなか売っていないパーツなので買っておきました。
こういうパーツがあるのが日本橋ですね。

アルインコの受信機DJ-X01(¥19、800)を9800円で販売していました。

3F:他の階にもあったと思いますが、学習機能付きリモコンが980円で販売されていました。
学習リモコンで1000円以下は安いと思います。

2F:以前からデジタルテスターが欲しかったので見てきました。
三和のデジタルテスターが7000円前後で販売していました。
置いてあったのはCD731,CD721だったと思います。
両者の販売価格差は1000円程度でした。

1F:夏休みということもあって、宿題用のキットが数多く在庫してありました。
ちょっと目に付いたのが妙に安いラジコンがです。
F1と飛行機です。
どちらも5000円くらいでした。

さて、次は逸品館
指向性の強いオーディオショップです。
中古品も数多く在庫してあります。
今日見たかったものは、ソーナスのスピーカー、グランドピアノホームです。
2号館においてあるようでしたが、店員さんがいなかったので聴けませんでした。
わざわざ呼んで聴かせてと言うのも・・・・、買う気があるなら頼んでいたかもしれませんが。
また行って見ます。

ちょっと脱線。
スピーカーの視聴といえば、梅田の阪神百貨店のタイガースショップ横のオーディオファイル。
ここもしばらく行っていないお店です。
親切なお店ですので、是非お立ち寄りを。

なんさん通りのソフマップ。
以前、ONKYOのAVアンプ、TX-SA600を購入したお店です。
さらっと見て帰るつもりでしたが、ここに意外な出物がありました。
よっぽど買って帰ろうかと迷った商品です。
サイバーガゼット社のシステムAVセレクタPROです。
価格は19、800円。衝動買いにはもってこいの値段です。
入力8系統、すべてD-端子(4系統)またはコンポーネント端子(4系統)付きです。
なんと言ってもこの装置の裏面は圧巻です。
D-端子(コンポーネント端子)、音声用RCA、S端子、コンポジット端子、LAN、光・・・・・・・欲しいです。


で、この機械に欠点は無いのかと考えると、無い。
せいぜい、パッシブ型と比較して電源が必要な点か。
あえて、あえて言うならば出力が1系統しかない点であろう。
TVとプロジェクタを使い分けたい人には出力は2系統必要です。
このシステムAVセレクタPROの出力はD端子とコンポーネント出力が付いていて、音声も2系統出せるのでプロジェクタOKかと思っていたのですが、
良く読むとD端子とコンポーネント出力はどちらか片方を使ってくださいとあります。
多分、セレクタの中で繋がっているのでしょう。
両方繋ぐと、画面の明るさが正常ではなくなるはずです。
2系統の出力としては使えないようです。

ただ、出力に関しては別にパッシブ型のセレクタを追加すれば全然問題無いので買いかなと思っています。
久しぶりに良い製品にめぐり合えました。
2004/07/22 <アイオーデータ:AVeL Link Player導入30日目:ファームウエアーアップデート>

05-65-040409-01-IOD-108-000
から
05-65-040623-01-IOD-108-000へ。
メーカーの公式回答ですね.
リモコンが、正常に使えるようになりました。
2004/07/21 <アイオーデータ:AVeL Link Player導入29日目>

やっぱり、リモコンは効きません。
7/8に直りましたといいましたが、直っていませんでした.
でも、あの時は直ったと思ったんですが・・・.
2004/07/19 <SONY地上波デジタルチューナーDST-TX1ファームウエアアップデート>

19日に入るとすぐアップデートが行われました。
真夜中ですよ。
アップデート完了のメールがありました。
何がどう変ったのかはまったくわかりません。
教えてほしいですよねえ。
2004/07/18 <SACD紹介>

SACDは店頭で見かけることはほとんどありません。
日本橋でも、オーディオショップのSACDプレーヤーの側においてあるのを見た程度です。
常設してあるショップがあるかもしれませんが、ネットで探し購入しています。
アマゾンで購入して気に入って何度も聞いているので紹介します。

バッハのバイオリン作品集です。
弦の音色がお気に入りの方におすすめです。
ドラゴンクエスト風の(本来ならばドラゴンクエストがバッハ風の曲を使っているわけだが)作品もあります。
アマゾンで税込み2188円。
1500円以上は送料無料なので、この値段で購入できます。
Hybridなのでステレオとの聞き比べもできます。

Bach: Violin Concertos (Hybrid SACD)
2004/07/17 <SONY地上波デジタルチューナーDST-TX1ファームウエアアップデート>

DST-TX1にメールが届いていました。
7月19日からファームウエアアップデートと言う予告メールです。
DST-TX1は何の不具合もなくすでにファイナルのファームかと思っていましたが。
ブルーレイに対応するということでしょうか?
何が変わるのかの情報は今のところありません。
2004/07/08 <アイオーデータ:AVeL Link Player導入16日目:ファームウエアーアップデート>

何気なくAVeL Link Playerの「セットアップ」「ファーム更新」で7月6日に更新されていることがわかり早速アップデート。
このことはアイオーデータのホームページにもあるのかな?
で、ファーム更新で良くなったのかと申しますと、良くなりました。
一番困っていたオーディオ出力をAC3 5.1にするとリモコンで電源をONできないと言う不具合が解消されています。
リモコンでON,OFFなんて当たり前のことですが、音声設定により出来なかったのです。
もちろん、5.1chやdtsが通ります。
まずは満足です。
2004/07/03 <アイオーデータ:AVeL Link Player導入11日目:追っかけ再生>

ビデオキャプチャーボードとの組み合わせで便利な機能がありましたので紹介します。
MTV1000でキャプチャーしている際、保存先をサーバーでの指定フォルダにしておきます。
そうすると、キャプチャー完了前でもAVeL Link Playerで再生可能です。
ようするに追っかけ再生が出来るのです。
MTV1000で可能です。
なぜかピクセラのTVキャプチャーカードPIX-MPTV/P1Wでは追っかけ再生が出来ません。
2004/07/02 <アイオーデータ:AVeL Link Player導入10日目:レジューム機能>

新しいサーバーソフト「AVeL Link Advanced Server」ですが、拡張子mpgファイルはレジューム機能がついています。
うちのmpgファイルは2時間あるのでこの機能追加はとても重宝しています。

これは前のサーバー機能ですがとっても便利なので紹介しておきます。
再生時は早送り巻き戻し機能はリモコンの左右ボタンでGOTO**%で行います。
2時間ものであれば50%だと1時間のところへ飛んでくれます。
ただ、%指定が数字では出来ません。
左右のキーを1個押すと1%増えます。
50%にするときは50回押します。
2004/07/01 <アイオーデータ:AVeL Link Player導入9日目>

親馬鹿ビデオ前半20本のHDDへのファイル化が完了。
これにより常時アイオーデータ:AVeL Link Playerでの鑑賞が可能になりました。

アイオーのホームページではファイルを保存してあるパソコンへインストールするサーバーソフトの新バージョンがアップされていました。
WindowsXP用はここです。

これまでのソフトとの違いはアイオーのHPに書いてあること以外に
1:サーバーのフォルダの階層を入って行ける。
2:公開フォルダを複数常設できない。
3:連続再生できない。
など不便な点もあります。
このため、従来のサーバーソフトとの併用が可能になっております。
アイオーデータ:AVeL Link Playerをお持ちの方はぜひおためしを。


前月のおかたづけ日記
Go TopPage
翌月のおかたづけ日記