おかたづけホームシアターの
更新履歴を兼ねた
おかたづけ日記

2022年 6月
2022/06/30 <PCで使った修復用BD-RE、DMR-SCZ2060でフォーマットできなかった>

Windows10の修復用DISK(BD-RE)、これをDIGAで使おうとした。
まず、PCでフォーマットした後、DMR-SCZ2060へ入れました。
次にBD管理へ行こうとした。
ところが、BD管理の窓が選択できない色に。
BD管理の中にあるフォーマットができません。

一度PCで使ったDISKは使えないのだろうかと。
そこで、2007年発売のDIGA、DMR-BW800へ入れてみた。
すると、何の問題もなくフォーマットできました。
そのあとは、ダビングも問題なくできました。

古いDIGAの方が良いのか?
わかりませんね。
2022/06/29 <6/29,30 村治佳織 村治奏一 ギター・デュオ・リサイタルI, II>

NHK BS4K、よき素材を放送してくれて、非常に喜んでおります。
画像はSDR4K、音声は5.1ch、拙宅でこの素材をプロジェクタで再生すると、再生システムとしては完成形だなと思ってしまいます。
本当にHDR要らないですわ。
HDRで収録されている素材(大河ドラマなど)は、黒が黒じゃないものが多いです。
画は黒が決まらないと落ち着かないのだと思います。
その点、SDR素材で5.1ch音声の今回の素材、画も音も完璧ですね。
4Kと2Kの違いは映画よりもこのようなビデオ素材、60P収録物がはっきりと感じることができます。
同じ素材を液晶TVで見たのですが、背景の茶色い闇がざわついてしまって落ち着きません。
その点、私の持っているプロジェクタVPL-VW1100ESなら、そんなことはありません。
暗部がびしっと締まっています。
また、いい音で収録されています。
明日の後半も楽しみです。

今日の再生環境。
再生機 DMR-SCZ2060
プロジェクタ VPL-VW1100ES
映像 HDMI(1080/60P)
音声 5.1ch LPCM(HDMI)
AVアンプ(プリアンプ役) TA-DA5800ES
AVアンプ(メインアンプ役) TA-DA7000ES
TA-DA7000ESの設定 MULTI IN
スピーカー フロント JBL 4312SE
センター DENON SC-C777SA
サラウンド DENON SC-E717
サラウンドバック DENON SC-E717R

2022/06/27 <7/2 BS4K、BSP オフコース 「1982.6.30日本武道館」>

最新のリマスター映像に期待しています。
2022/06/26 <4Kレコーダー、DIGAにするかスゴ録にするか>




SONYが変わったキャンペーンをやっている。
指定のBRAVIAを持っている方対象に、レコーダー購入時にキャッシュバックするというキャンペーン。
キャッシュバックの額はサイコロを振って決める。
最大2万円。
全員が2万円だろうと思っていたら、私は1万円だった。

スゴ録を調べると、3チューナー2TBでアマゾン82100円。
これから1万円キャッシュバック。
めっちゃ安くなるわけではないが、2万円だったらお得かも。

一方、DIGAを調べてみると、
新4K衛星放送の3番組同時録画対応のDIGAが発売されている。
3番組同時録画というのは、同じ時間に録画したい番組が3つ重なる場合だけではない。
一つの番組を3個録画する場合に使える。
DISKに残す用途とかですね。
NHKなら、ここまでしなくてもいいのですが、WOWOWならここまで必要ですね。


キャッシュバックは別とすれば、やはりDIGAが正解か。


前月のおかたづけ日記
Go TopPage
翌月のおかたづけ日記