おかたづけホームシアターの
2003年 8月 |
2003/08/31 | <天井ファン追加> 天井に小道具をひとつ追加しました。 照明付シーリングファン、天井につける大型扇風機です。 お風呂屋さんの脱衣所の天井で回わっていることがあります。 NEC シーリングファンシャンデリア XZF63102 目的は、涼んで映画を見るためです。 エアコンとの併用がベストです。 直径1mのファンがゆっくり回転し空気を混ぜるの無音です。 部屋の空気を混ぜるということで夏だけでなく,冬の暖房時にも効果ありだそうです。 暖かい空気は天井に溜まるからだそうです。 暖房費の節約になるかもです。 使ってみての感想ですが扇風機とは風の質が異なります。 大きなファンがゆっくり回り気持ちよい風を起こしてくれます。 動作音は,羽根の回転が非常にゆっくりなので風切り音もなく静かなものです。 強さの調節は3段階です。 直接当たっていても,大きな空気の動きなので自然の風に近いです。 この下で昼寝をしても,風邪をひいたり体調を壊すことはないでしょう。 シーリングファンの選定のポイントについてひとこと。 1:ファンの高さに注意 おかたづけホームシアターはマンションシアターです。 マンションは天井高が2400mm、1戸建てに比べて低いです。 シーリングファンは天井が高い部屋向けの商品です。 天井に取り付けたとき、ファン(羽根)がどこに来るか気をつけましょう。 つけてみたら手が届くところだと困りますよね。 2:取り付け方法はほとんどが要電気工事 照明器具を選んだことがある人はすぐわかると思いますが,個人で取り付けることができるのは簡易取り付けタイプ。 それ以外は電気工事が必要です。 うちは簡易取り付けタイプを選びました。 かなり機種が限定されてしまいますが仕方がありません。 3:取り付けは簡易取り付けタイプでも結構大変 取説を見ながら行いましたが,角型引っ掛けシーリングでの工事だったので、天井に取り付け金具を固定するときに,天井の梁がどこにあるのかを探すのが大変でした。 結局,角型引っ掛けシーリングに沿ってつければOKでしたが,ちょっと心配でした。 こういうかたにお勧めします。 ・エアコン、扇風機の音がうるさいと感じている方。 ・心地よい風に当たってお昼寝したい方。 ・お風呂上りに扇風機に当たるのが好きな方。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/29 | <ep株式会社からお葉書> ep鰍ゥらメールが届きました。 官製はがきのメールです。ペーパーメールとでも言うのでしょうか? 2台epステーションがありますが,1台目の「お試しキャンペーン」で購入した分の方です。 内容ですが,2つありました。 1:1周年記念プレゼント。 抽選でハイビジョンテレビなどが当たります。 応募はなんと官製ハガキでです。 しかも,その中にメールアドレスを記入しなければならないのです。 紙にメールアドレス書くのって変な感じです。 しかも、書いた字をちゃんと読んでくれるだろうか気になってしまいます。 レトロですね。ハガキで応募。 もちろん応募しました。 2:会員無料特典の延長。 貴方様につきましてはep会員(epセット料金:月380円)を1年間無料にさせていただいておりますが、期間終了後も引き続き,次回案内まで、無料とさせていただきます。 退会の問い合わせを行おうと思っていた矢先。 嬉しい連絡でした。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/27 | <ニッケル水素電池外部ケース:在庫切れのお知らせ> おかたづけホームシアターでは、ニッケル水素電池外部ケースを有償でお分けしております。 本日,在庫が切れましたので、申し込んでいただいてから1、2週間お待ちいただく場合があります。 運動会の季節でもありますので,できるだけ早い対応をするつもりです。 どうか、よろしくお願いいたします。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/24 | <意外だった事:訂正> 昨日の日記に関しメールをいただきました。 HM-DH35000(型番間違い)にダウンコンバート機能は付いています。 私が使い方を知らなかっただけでした。 メニューからモード選択→入出力設定→テレビの設定1を「D1・S映像」に設定。 これで、ビデオ出力できます。 ハイビジョン録画テープからVHSテープへのダビングはHM-DH35000と受け側のビデオデッキで可能です。 訂正しておきます。 Kさん,どうもありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/23 | <意外だった事> 1:D−VHS(DH-HM35000)にハイビジョン(1125i)からビデオ信号(525i)へのダウンコンバート機能がないこと。 北の国から2002遺言を見たいということを聞き、VHSへダビングしようとした。 このとき、DH-HM35000のビデオ出力をVHSの入力へ配線し、ハイビジョン放送の入ったテープを再生。 画像がDH-HM35000のビデオ出力端子から出てこないのです。 ダウンコンバートのお仕事はepステーションにやらせることにした。(画像信号はepステーションから取ることに) 2:ソフマップの初期不良交換(クリニック)は,購入したお店以外でもOKだったこと。 梅田店で購入した中古品を、ザウルス2で初期不良返品しました。 これは便利。使えます。 3:DVD+のメディアも安くなってきていること。 +はドライブは安いが,メディアは高いとあきらめていました。 九十九なんば店でDVD+Rが5枚で1280円。 DVD+ユーザーの私もびっくり,この価格は安いです。 RWでも5枚で2000円弱。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/22 | <大型TV> ソフマップなんば店ザウルス2徘徊。 1FにプラズマTVいっぱいあります。 大型液晶TVも頑張っています。 液晶TV 対 プラズマTV 液晶とプラズマとブラウン管を比較できるコーナーがあります。 コントラスト:液晶の勝ち 残像:液晶もさほど気にならない。 でも,なぜか液晶にはなじめない。 しばらく見ていたら気がつきました。 液晶TVの表面はガラスではないのです。 パソコンモニターと同じつや消し仕上げでした。 全ての大型液晶TVがそうなのかは不明ですがブラウン管に慣れている製でしょうか、画面表面はつやつや光っている方が良いです。 パソコンの液晶画面にガラスを入れ,一見綺麗に見せているパソコンも見受けられますね。 画像表面のガラスのためプラズマの勝ち。 プラズマTV 対 ハイビジョンプラズマTV 縦方向の解像度が訳500本なのは大きなプラズマワイドTV、720本以上はハイビジョンプラズマTV。 ハイビジョン放送を見ているときは圧倒的にプラズマハイビジョンの勝ち。 ということで,いつになるかはわかりませんが,私はプラズマハイビジョンTVで決まりです。 現時点で50万円程度というのがいいですね。 夢近いかも。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/20 | <BShi:夢・音楽館:再放送中> 今週、BShiでおひるに「夢・音楽観」再放送をしています。 「桃井かおり」さん司会のハイビジョン音楽番組です。 epに貯めています。 ハイビジョンで見る映画もいいですが,ハイビジョンで見る音楽番組もなかなかよろしいでっせ。 明日は,1番楽しみにしている「綾戸智絵」さんです。 8月21日(木) 午後1:00〜2:00 (1)綾戸智絵&原信夫とシャープス&フラッツ (2)オリジナル・ラヴ&クレイジーケンバンド |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/19 | <DVDライティングソフトB’sRecorderGOLDバージョンアップ> B’sRecorderGOLDを「無印」から「5」へバージョンアップしました。 「5」の良い点はこそっとDVD作成に対応している点です。 DVDを作成する際はvideo_tsというフォルダに必要なものを入れる。 普通ここはオーサリングソフトがやってくれます。 このvideo_tsフォルダをDVDに焼く際「無印」を使った場合,市販DVDプレーヤーで再生できないディスクができてしまいます。 パソコンでファイルを見るとちゃんとできているのです。 ふしぎですが、DVDプレーヤーでは再生できないのです。 すぐに吐き出してくれます。 「5」を使って同じことをします。 できたDVDは市販DVDプレーヤーで再生可能です。 私にとって、この差は大きいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/18 | <EP-V100とEP-P100のリモコンの違い> 表は一緒。 違いは裏面の刻印文字のみです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/17 | <BShi:レッドオクトーバを追え> この夏の目玉ですね。 epステーション2台で録画しました。 1台は内臓HDDに、もう1台はD-VHSテープに。 こういう失敗したくないときの録画にはepステーション2台は強力ですね。 2台目のepステーションを買った言い訳にも聞こえますが。 ところで、今回のレッドオクトーバの放送ですが、5.1chサラウンド放送でしたね。 実はBS9でも3-1方式(4chともいう、左右にセンターとリアを加えた4ch)での放送をしていたのです。 デジタルが始まる前のアナログハイビジョン時代にも2ch以上の立体音響放送(3-1方式)がありました。 しかし,残念ながらこの3-1方式放送は大相撲、甲子園くらいでめったにお目(耳?)にかかれませんでした。 センターとリアにスピーカーを置くこの方式,結局普及しませんでした。 3-1方式音声を記録する手段がなかったこと(W-VHSでも、3-1音声の記録はできません。)も普及しなかった原因かもしれません。 3-1方式の音声は生で聞くしかなかった規格なのです。 ところが今日,新聞にも「ハイビジョン実用化試験放送」の看板の番組表が消えた今になって「レッドオクトーバを追え」を3-1方式で放送したのです。粋な計らいではありませんか。 NHKはBS9を見捨ててはいません。 2007年まで手を抜くことはなさそうです。 恐るべし、NHK。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/16 | <epキーボード:EPK-100> 今回の感謝セールにはキーボードがセットになっています。 ワイヤレスのキーボードで、10キーのない小型タイプです。 眩しいくらい白いキーボードです。 自照式ではありません。全然光りません。 epステーションでメールをしない私は,「こんなもん、いらんわい。」と思っていましたが,せっかくですので使ってみました。 これ,よく見るとキーボードにリモコンのキーがついているんです。 キーボードの左上。 epステーションの電源スイッチとTVの電源スイッチと入力切り替え。 もちろんTVメーカー設定できます。 その下が,内臓HDDの再生ボタンです。 リモコンには録画、停止、ポーズの3つのみですから、便利です。 キーボードの右上です。 これはわかりますね。 キーボードとしてより,大型リモコンとして使えそうです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/15 | <EP-P100セッティング> 2台目のepステーションということで、設置は簡単という予定でしたが,BSアンテナ関連で困りました。 BSアンテナケーブルは1台目のepステーションからカスケード接続を予定していました。 忘れていました。 パナ&ビクターのepステーションはBSアンテナINはありますが、OUTはないのです。 さあ,困った。 BSアンテナの分配器が必要です。 ネットで探しました。 いくつか候補を見つけましたが,そのうちにそれらしきものを持っていることに気づきました。 ケーブルTV局がインターネット工事の際に取り付けて行ったTVとケーブルモデムに分配する装置です。 今は、ADSLに変更しましたので分配器だけが残っています。 メーカーと型番はDXアンテナの2分配器D−2です。 それを使ってBSアンテナを分配してみました。 分配器取り付け前でアンテナレベル「52」。 取り付けたあと、2台のepステーションでそれぞれ「52」「52」。 調子いいですね。 110度CSも問題なく映りました。 現在の状態です。上から epステーションEP-P100 epステーションEP-V100 D-VHS VICTOR HM-DH35000 DVD VICTOR XV-D721 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/14 | <来ました、epステーションEP-P100> 先週の木曜日深夜に申し込んでちょうど1週間で到着しました。 EP-P100、パナソニックのepステーションです。 筐体はビクターのepステーションEP−V100とほとんど同じだと思われます。 早速箱を開け,眺めてみました。 V100との違いは前面の蓋くらいです。 細かいところでは,裏面のデジタル音声出力(光)端子にダミーのプラグが刺さっているのではなく,スプリングで締まる小さな蓋がついていました。 気がかりであったリモコンのチェックです。 ダンボール箱からリモコンを取り出し、単3電池を2本入れ古株のEP-V100に向け電源ボタンを押しました。 EP-V100がこのリモコン操作を無視してくれればOKです。 結果ですが,電源が入りました。 汗がどっと出てきました。 気を取り直して、取説を調べました。 すると,V100とP100はリモコンコードをA、B、Cの3つから選べることになっています。 つまり、パナとビクターの区別なく3種から選べます。 パナ,ビクターだったら混在でepステーションを3台までOKということです。 シャープと東芝は取説がないのでわかりません。 と思ったら,キーボードの方にヒントがありました。
ということのようです。 うちでは、パナだとあと1台いけます。 もうええって。 と今日はここまで。 <第2弾:epステーションが39,390円,追加200台限定:終了> 200台完売したようです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/10 | <2台のepステーションで気がかりなこと> epステーションEP-P100(松下製)を注文したのであるが,非常に気がかりなことがある。 iLINK接続は正常に動作できるのであろうかなど,高度な技術的悩みではない。 古株のEP-V100(ビクター製)とリモコンコードは別々だろうかということです。 EP-P100,EP-V100中身は同じだと思います。 これで,リモコンコードが一緒だったら,使い勝手は相当悪くなります。 いまでも、DVDプレーヤー2台、AVアンプ2台全てビクター製なので困っている次第です。 まあ,普通に考えたらリモコンコードは別々ですよね。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/07 | <第2弾:epステーションが39,390円,追加200台限定> 1台注文しちゃいました。 申し込むときに,前回(私が購入した去年10月)との違いに気づきました。
去年は、お試し期間終了後,退会か購入の選択。 今年はいきなり購入。 ハードの価格は去年、定価79、800円、30,000円引きで49,800円。よって1万円安い。 キーボード付き、必要か? あとは入るとき3,000円払うか,やめるとき3,000円払うか。ですね。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/06 | <第2弾:epステーションが39,390円,追加200台限定> ということらしいです。 期間は8月11日まで。 詳細は2003年7月15日のおかたづけ日記を見てください。 多分,同じ方法で応募資格の件をクリアできます。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/05 | <VISCOMさん> 今日のネタは大間違いかもしれないので、話半分ということにしてください。 ホームシアターを始めたころ、プロジェクタは三菱の液晶プロジェクタLVP-L1000でした。 このプロジェクタの入力はS端子とパソコン用VGA表示のRGB端子です。 S端子で入力していたころ、VSS-7000IIというビデオ信号プロセッサを使って色調整をしていました。 VISCOMさんはビデオ信号を扱う老舗のメーカーです。 KINO7、KINO5などラインダブラ-でも有名です。 半月前に、VISCOMさんのホームページでKINO7を調べておりました。 その時はこれまで通りのホームページでした。 ところがここ2,3日、VISCOMさんのホームページの様子がおかしいのです。 VISCOM製品カタログは輸入物のケーブル以外全て生産完了のマーク。 経営が思わしくないのでしょうか? 新製品を出す前触れでしょうか? とても貴重なメーカーさんなので,見守っていこうと思っています。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/02 | <ツタヤ恒例、旧作半額セール> ツタヤ以外では旧作100円のお店も登場しているため、あまりお徳ではないような感じではある。 ただ,ツタヤは品揃えが多いことと新作から外れる期間が他店に比べ短いのでお店をのぞいてみた。 私が行くのは「上牧店」。 商品の並び方がこれまでDVD,ビデオを分離してあったのに対し、新作のみDVDビデオを同じ場所に置くように変更になっていました。 慣れないせいかちょっと探しにくくなってしまっています。 特に,新作マークが外れたばかりのDVDが探しにくくなってしまいました。 新作落ちはかつては新作の横に置いてあったのに対し、今の並べ方ではぐに旧作のコーナー直行です。 旧作から5本借りてきました。 「君がいた夏」「聖なる嘘つき」「アトランティスのこころ」「活きる」「スナイパー」です。 一気に見てしまいましたが「活きる」これが良かったですね。 1940-60の中国を舞台に影絵師の生涯を描いた作品です。なかなか泣ける1本です。 監督は「初恋のきた道」のチャン・イーモウさんです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2003/08/01 | <ハム太郎のDVD購入> 小学校入学前の女のお子様にぴったりのDVDの情報です。 子供のためにという大義名分で高画質DVD(スクイーズ、5.1ch音声、24f/sec)を入手されてはいかがでしょうか? 劇場版ハム太郎「ハムハムハムージャ幻のプリンセス」 購入。定価3,200円初回特典として「とっとこハム太郎オリジナルハンドタオル」がついています。 アニメのマスターとしても使える高画質、5.1ch音声付です。 平均ビットレートは9.29Mb/sec。 前作の劇場版ハム太郎「ハムハムランド大冒険」も高画質でした。 こちらの平均ビットレートは8.22Mb/sec。 |
前月のおかたづけ日記 | Go TopPage |
翌月のおかたづけ日記 |