おかたづけホームシアターの
更新履歴を兼ねた
おかたづけ日記

2019年 03月
2019/03/26 <PCでTVを見るときにブルートゥースヘッドホンは使えない>

通常使うPCを変更した。
PCでTVを見ることが多く、ピクセラのDigitalTVboxをつかっている。
TVをみながらPCをよく見ると、こんなマークがあった。

ブルートゥースを内蔵しているようで、ここへSONYのノイズキャンセルヘッドホンをタッチしてペアリング。
PCとヘッドフォンの接続が完了しTVの音が聞こえるようになるかと思っていたが、
PCTVの画面が真っ暗になって、TVの音も聞こえない。
画面には著作権がらみの問題でTVは視聴できないとのこと。

試しにヘッドフォンを切断するとTVの画面が現れ音がPCM56から出るようになった。
PCの音をワイヤレスで聞くことができるようになったと喜んだのもつかの間
TVを見ることはできない。
何のためのブルートゥース接続なのだろうかと思ったが、仕様なのでしょうがない。

何かいい方法はないのでしょうかねえ。
2019/03/24 <AKAI カセットデッキ用リモコンRC-31compatible発売開始>

詳細はここ


2019/03/17 <新4KBSチューナーなし、4KUHD再生できないモデルDMR-BRG2050搭載のiLINK端子で誤算>


DIGAのDMR-BRG2050を選んだ理由の一つとして、iLINK端子の存在がある。
DVテープのムービーを持っているので、iLINK端子を使ってDIGAのHDDに保存できるなと。


やってみた。
iLINKケーブルでDMR-BRG2050とムービーをつないだ。
繋いだのに、DMR-BRG2050が機器が繋がっていないと言う。
ケーブルが悪いのかと3本試したが、症状は同じ。

仕方ないので、2011年モデルのDIGA、DMR-BZT710を使った。
同じケーブルとムービーで難なく接続できダビングができた。

DMR-BRG2050のiLINK端子を見るとTS入力とある。
どうやらDVとTSとは同じ形状の端子を使っているくせに明確に違うようだ。
TSは繋がるがDVは繋がらないようだ。
TSとはD-VHSなど。

仕方がないのでムービーからDMR-BZT710のHDDへコピー。
DMR-BZT710のHDDからBDディスクにコピーする。
BDディスクをDMR-BRG2050にいれて、BDディスクからDMR-BRG2050のHDDへコピーした。
かなりめんどくさい作業になってしまった。
ちゃんとよく調べてから購入しないとだめですねと反省。
2019/03/12 <新BS・CS4K状況/アンテナレベル減衰の原因はDIGAのカスケード接続>

BSアンテナを4Kに変更して、4K放送が映るようになったのだが、アンテナレベルが思ったより低かった。
アンテナからのケーブルを直接チューナーに接続すると大きく改善した。
で、何が原因なのかを調べていくと、従来の接続方法を利用したことに原因があった。

元の配線は、アンテナ>DIGA>TV。
いろいろ経緯があって、アンテナ>DIGA>4Kチューナーということになってた。
このDIGAが4KDIGAではなく、数年前のDIGA。
分配器とか、ブースターなどには4K対応をということはわかっていたが、従来のレコーダーに関しては気が回らなかった。

アンテナからの出力を分配してDIGAと4Kチューナーに入れると、アンテナレベルはアンテナ直付けと変わらないレベルに改善した。
4K未対応のレコーダーを通した信号は4K放送の信号を通さないので要注意だ。
2019/03/11 <YAMAHA カセットデッキ用リモコンRS-10compatible発売開始>

詳細はここ
2019/03/10 <美しいYAMAHAのカセットデッキ K-8、復活>

美しいデッキを修理するときは、おのずと力が入ります、
入手時は全く動作しなかったのですが、なんとか全面復旧させることができました。

カセットテープ挿入口に、カバーはありません。


カセットテープを入れていないときは、ヘッド部に埃が入らないようにカバーがついています。
カバーを閉めた状態です。


このころのYAMAHAの製品はNATURAL SOUND と書いてあります。


このYUメーターが美しいです。
左右で分離されていないところと、針の背面がシルバーで塗装されているところが素晴らしい。


テープセレクタは手動です。
留守録はできますが、タイマーで再生させる目覚まし代わりの再生ができないような気がします。


録音ボタンがポーズボタンと共通です。
このボタン一つで録画状態のポーズに入ります。
通常のデッキだと録音ボタンと再生ボタンとポーズボタンを押す必要があります。


カウンターは3桁のメカカウンターです。
当時は、時間表示などできませんでした。


回転式のレベルつまみです。
これも良いデザインだと思います。


当時のレコーダーには必ずマイク端子がついていました。
マイクとラインのミキシングもできるものがありますが、本器はラインとマイクの2者選択です。


2ヘッド構成、オートリバースなしのシンプルヘッドです。
なかなか良い音がします。
録音もできました。


やっぱ、このメーターが美しいです。


リモコンも作ってみました。
YAMAHAの純正リモコンRS-10のコンパチリモコンです。
4800円で販売します。


これが、4800円で販売するYAMAHA カセットデッキ用リモコンRS-10コンバチブルです。
詳しくは明日。
2019/03/06 <カセットデッキのリモコン、対象機種を拡大予定>

カセットテープデッキ、大好きですね。
何がいいのかと問われると、他のアンプやチューナーにない機械のメカ、これが良い。
特に、メカが動くところ、そのときに発生する音が魅力的だ。
再生ボタンを押したときの、ガチャという動作音が機種ごとに異なる。
音が大きいもの、小さいもの、ほとんど音がしないものまである。
また、音がガチャからコトっというものもあり、千差万別。
オートリバースデッキの反転時の音もこれまた素晴らしい。
今は存在していない、素敵な文化だ。

ということで、作り始めたカセットデッキ用のリモコン。
現在はAKAI用2機種とNAKAMICHI用2機種をラインナップ中。
計画では、YAMAHA用、VICTOR用、DENON用を作っていきます。
まずは、YAMAHA用からスタートします。
2019/03/05 <新BS・CS4K状況/NHKは良いもん持っとる「ザ・フォークソング〜青春のうた〜」>

毎週月曜日の朝、放送中ですね。
毎週楽しみにしています。


前月のおかたづけ日記
Go TopPage
翌月のおかたづけ日記