おかたづけホームシアターの
更新履歴を兼ねた
おかたづけ日記

2009年 12月
2009/12/29 <今年最後のお買い物 毒を食らわば皿まで GV-MVP/VZ追加>

GV-MVP/VZを使って録画する際、番組表から番組を選んで右クリックで録画選択。
これで完了だが、すこぶる快適に録画セットできる。
(突然終了するなど不安定なのには代わりがないが・・・)
ポンポン録画セットしていると、録画時間が重なって怒られる。
これは、チューナーが1台しかないためである。
チューナーが2台あれば、パナのBW200のように気にせず録画設定ができる。
ええい、Wチューナーにしてしまえと会社の帰りに日本橋へ。



GV-MVP/VZは際物とわかってはいるが、ホクホク、ニコニコと持ち帰りすぐ作業に入る。
追加作業は、すこぶる簡単。
ドライバーはPCに入っているので、GV-MVP/VZ本体をPCにUSB接続するだけ。
自動でドライバーを導入させると、すぐに使えるようになる。
あとは、アンテナを追加した本体へ接続するだけ。
ほんまにこれだけ。
チャンネル選局作業は必要ない。
うちではほんの3分でチューナー2台を使えるようになった。

2台で録画すると、タスクバーに2台の録画マークが現れる。
なかなか、快適である。
今後、この状態で調子見ていくことにする。


気になった点がひとつ。
新しく買った箱(下)のバーコード部に青いマーキングシールが。
また、同じマーキングシールがGV-MVP/VZ本体のシリアル番号を表示した部にも張ってある。
これは、ハードになにか変更があったというマーキングではなかろうかと。
ちょっと不気味なマーキングシールである。
2009/12/27 <DLNAサーバー比較 GV-MVP/VZ+PC V.S. LS-CH1.0TL>


GV-MVP/VZ+PC用に使えると思って、間違えて購入した「LS-CH1.0TL」。
せっかくなので、DTCP-IP不要のファイル、例えばコピーワンス以前のBD放送のファイルや、自分で撮影したムービーのファイルを「LS-CH1.0TL」へ入れてみた。
PS3を使ってみると、やたらレスポンスが良い。
特にいいのが早送り、巻き戻し。
PS3ではx1.5,x10,x20,x120の段階があるが、すべての設定でPS3の内臓HDDに入っているファイルに近い動作をする。
これには驚いた。
使ったファイルはコピーフリー時代のBShi「ケミストリー、アコースティックライブ」。
転送レートはPS3で19MBPSを示している。

同じことをGV-MVP/VZ+PC+PS3でやってみる。
ファイルはBShi「ウェルかめ」。
早送りはx1.5間では正常、それ以上はかなり待たされる紙芝居状態になってしまい、実使用としては使えないレベル。

やっぱり、スタンドアローンのNASは強いのかなあと。
念のため、「ケミストリー、アコースティックライブ」をGV-MVP/VZ+PCのHDDへコピーしてPS3で鑑賞。
すると、これも驚いたことにNAS「LS-CH1.0TL」に入れたファイルと同じように動作する。
遜色なく早送り、巻き戻しに耐える。

ということは、NAS「LS-CH1.0TL」GV-MVP/VZ+PCよりも優れているのではなく、DTCP-IP対応のファイルが早送りなどに悪影響を及ぼしておることになる。
DTCP-IP対応のNASの購入動機がちょっとしぼんでしまいました。

今回の実験の接続状況ですが、PS3、GV-MVP/VZ+PC、LS-CH1.0TLの3つはすべてギガビット対応なのでGiga対応 5ポート スイッチングHubへ接続しています。
2009/12/26 <地デジ対応キャプチャーGV-MVP/VZ (47日目)、まだ不安定ですが何とか道具になってきました>
no
おさらいですが、わたしがやろうとしているのはGV-MVP/VZをつかって「ノートPCで留守録をセット、録画した番組を見るのはPS3(DLNA)。」です。
ノートPCでデジタルTVを視聴する、録画した番組をノートPCで視聴することはしませんが、実はこれは問題なくできています。

ノートPCで動作させているソフトは二つ。
mAgicTV Digital:録画するためのソフト
DiXiM Media Server 3 for mAgicTV:録画した素材を配給するサーバーソフト
です。

まだ不安定というのはどういうことかというと、mAgicTV Digitalで3日に一度くらい落ちます。
安定してきたというのは、mAgicTV Digitalが落ちたときにこれまではサーバーソフトの調子が悪くなっていたのですが、
(このため、録画番組をPS3で見れなくなってしまっていた)
最近10日ほどは、mAgicTV Digitalが落ちてもサーバーソフトは動作し続けています。

サーバーソフトの調子がいいので、PS3での視聴もばっちりです。

さらにありがたいのが、これまではmAgicTV Digitalが落ちたときの対応としてはソフト(2本とも)の再インストールが必要でした。
最近は、再インストールせず、mAgicTV Digitalをもういちど実行するだけでOKです。

特に何をしたというわけでもないのですが、不具合ありですがやっと使える状況になってきました。
GV-MVP/VZのメリットはなんといっても、PCでの録画予約が視覚的に簡単にできる点(mAgicTV Digital)。
(レコーダーのリモコンよりもマウス操作の方が楽で速いですね)
さらにと大容量のHDDを使える、増やせる点ですね。


<国際宇宙ステーション、小雨のため見れず>

今朝の大阪は小雨でうすい雨雲が広がっていました。
国際宇宙ステーションは雨雲があると見ることができないの、できるの?
という疑問を解決するためにも6:27分に空を見上げました。
どんよりとした雨雲ではなく、薄い雨雲でところどころ雲が切れて青い空が見えていました。
雲の切れ間からちょっとでもいいので見れればと思っていましたが、無理でした。
残念です。

今後ですが、明日、あさっても見えますが、5時台の早起きが必要です。
あすは東日本、あさっては西日本が観測ポイントになります。
明日に関しては、朝早すぎるため太陽の反射を受けることができるのが天高く上ったころからになります。
USSの軌跡の色がグレーからオレンジ色に変化しているのがそのことを示しています。
この、見えない状態から見える状態になる変化を楽しむのも楽しいかなと思っています。


2009/12/25 <国際宇宙ステーションを見た>

ほんまに見えるんかい?
と、6:05に真っ暗の空を眺めにベランダへ。
今日は、装置レスの肉眼観察です。

おおっ!すでに北の方角の山の上に、めっちゃ明るい星が出ていました。
あれが、ISSかなと・・・・疑う余地はありませんでしたね。
明らかに東の方角へ向かって動いています。

2分ほどで天頂までは行きませんが、水平線から測って45度くらいでしょうか、そこが高さのピークのような感じです。
そこからは、じょじょに明るさを落としていって1,2分で見えなくなってしまいました。

星というよりも、ヘリコプターの見え方にいていますね。
近いところでは、ものすごく明るい。(太陽光の反射らしいです)
遠ざかるときは、霞がかかっていくように見えなくなります。

双眼鏡でもあれば、正方形の太陽電池が二つ並んでいるところが観察できるそうです。
明日の朝も、挑戦してみます。

あすの観測時刻は今日よりも30分遅れですね。
今日は6:05でしたので空はまだ暗かったですが、6:30だとかなり白んでいると思います。
大阪からだと、かなり西よりですね。
中国・四国、九州がベストポジションですね。


<今日26日が最終日です「クックフレンド・チキン・チキン」・クリスマスセール>

おいしい唐揚げ用味付けお肉の「クックフレンド・チキン・チキン」のクリスマスセールも今日が最終日です。
皆様、よろしくお願いいたします。
2009/12/24 <地デジ対応キャプチャーGV-MVP/VZ (45日目)、GV-MVP/VZ用にDLNA対応NASを購入したものの>

GV-MVP/VZの記憶装置として、現在使っているのは3.5型HDD、ウェスタンデジタルの1TB、WD10EADS。
これをUSB変換のアダプタにセットし、PCにUSB接続してFドライブとして使っている。
GV-MVP/VZの取り説を見ると、録った素材をネットワーク対応HDD(NAS)へも出力(エクスポート)できるようだ。
エクスポートではなく、録画時に直接書ければいいのになあと、それでは試してみようということで・・・。

そこで、日本橋で「REGZA」とか、「DLNA」とか書いてあるバッファローの1TBのNAS「LS-CH1.0TL」を購入しにこにこと帰宅。


早速、おうちのネットワークに接続してPCからどのように見えるかとか、DLNAとしてどう見えるかなど確認していた。
PCからのファイルの書き込みなど問題なくできるので順調順調といよいよGV-MVP/VZで録画した素材の移動を試みた。
mAgicTV Digitalのライブラリー画面でエクスポート、ところがエクスポート先に購入したばかりの「LS-CH1.0TL」が出てこない。
おいおい故障か?と、いろいろ調べていくうちにNASにはDTCP-IP対応の製品とそうでないものがあるようだ。
要するに、もともとGV-MVP/VZとの組み合わせとしては使えない製品を購入してしまったようだ。
知らんかったなあ、そんなこと。
バファローでいうとというもの、製品で言うと「LS-XH1.0TL」ということになるようだ。
おいおい、やっちまったな。
ちゃんと調べてから買わないとこういうことになるんですな。
安物買いではありませんが、銭失いになるのかも。
何とかこのショックから立ち直らなくては。

<26日までです「クックフレンド・チキン・チキン」・クリスマスセール>

おいしい唐揚げ用味付けお肉の「クックフレンド・チキン・チキン」で初めてのクリスマスセールです。
先日のアナウンスから変更はありません。
コピペしておきます。

12月14日〜26日受付分に限り、なんと、
全品一袋について100円引きです。

詳細はここをご覧ください。

2009/12/23 <カーペンターズファンにおすすめCD「平賀マリカ/Sing Once More〜Dear Carpenters〜」>

カーペンターズのカバーにちょっとJAZZの香りがのっているアルバムです。
録音もよく、聞いていて気持ちがいいCDです。
個人的には、今年のCDのおすすめBEST3には入りますね。
大当たりのCDです。

tsutayaさんでの無料貸し出しや、e-onkyoさんでの24/96でのダウンロードなど、
多方面での展開キャンペーンが盛んに行われています。

e-onkyoでダウンロード、視聴ができます。





2009/12/22 <ホームシアター用?カーテンレール その3>

いよいよ、カーテンレールの取替えです。
このカーテンレールは長さを調節できます。
この点に関するところを、取り付けに関する説明書でしっかり把握します。
ドライバーが必要になりますが、このドライバーで緩めていいねじといけないねじがあります。
この点だけは注意が必要になってきます。

まずは、現状の写真です。
現在は、カーテンレールは垂直の壁にねじ止めされています。
壁の材質は木ですね。
石膏ボードだとアウトです。
水平の壁の材質も調べると、これも木です。
スクリーンもここへ取り付けてあるので、モクネジが効くことは確認済みです。


取り外して掃除機でお掃除したところです。
空いたスペースへすっぽりと新しいカーテンレールが入るはずです。


取り外した古いカーテンレールと、新しいカーテンレールとのツーショットです。


取り付けました。
モクネジ5本ですね。
真上に向かって締めることになります。
姿勢がめっちゃ悪いです。
年寄りは無理をしません、電動ドライバーの出動です。
このときは、二人で支えている必要がありますので、助手(息子)に手伝ってもらいました。


カーテンレールの真ん中の部分がよくわかるように、引いて写して見ました。
天井にプラレールを敷いたみたいに見えます。


カーテンを取り付けました。
真ん中のカーテンの合わせ目です。
奥のカーテンは指の先までありますので、ダブっているのは5〜10cmで光漏れはありません。
ホームシアター用としてばっちりです。


このカーテンレール、発売元はヨコタ量販株式会社。
URL:http://www.fullness.ne.jp
ただし、上記URLにはこのカーテンレールの情報はありません。
そこで、カーテンレールについていた販売時のペーパーのコピーを張っておきます。
さすが、ご自分の製品のアピール、私が説明するよりもずっとわかりやすいです。
2009/12/21 <ホームシアター用?カーテンレール その2>

早速、取り付けようと外装の袋から出して取り付け方法を確認してみた。
このカーテンレール、優れているところが取り付け方法として二通り選択できるところ。
垂直の壁と水平の壁のどちらでも取り付け可能という点。

下図の赤い丸のところのお話です。


黄色がカーテンレールの金具。
緑がカーテンのレール、青がカーテン取り付け冶具、黒はカーテンと思ってください。


垂直の壁に取り付ける際はAのねじで取り付けます。
窓枠など水平の壁面に取り付ける際は、Bのねじで固定します。
うちはどちらでも取り付け可能で、従来はAの方法で取り付けてありました。
どうしようかと検討したんですが、今回はカーテンのたけの長さに余裕があるので遮光も考慮して
取り付け位置が、従来よりもちょっと高くなるB法で固定することにします。
2009/12/20 <NHK「外事警察」、1月10日一挙アンコール放送

土曜日に終わってしまいましたが、なかなか見ごたえのあるドラマに仕上がっていました。
いいですね。

ということで、すでに再放送が決定しているようです。
1月10日一挙放送です。
お見逃しなく。


<ホームシアター用?カーテンレール>

大阪心斎橋にある東急ハンズで面白い商品を見つけました。


ハンズでは、省エネ、節約商品として販売しているカーテンレールです。
普通のカーテンレールだと、真ん中の突合せの部分やカーテンの両端から冷気、あるいは暖気が逃げてしまいます。
そこで、カーテンの突合せ部分をカーテンレールを3列にすることでカーテンを2重にします。
これにより、寒い日には暖房効果を高めようということなのです。

ハンズのカーテンコーナーへ行ったのは、実は拙宅のシアタールームの遮光をもう少し強力にできるアイテムを探すためです。
現在困っているのは、両サイドのカーテンと壁からの光漏れ。
これを、カーテンを増設するなどの工夫で何とかできないと検討していたのです。

上の図の商品は2m、拙宅のスクリーン(16:9、90インチ)の後ろのサッシ窓は3枚扉なので2mでは足りません。
そこで、下に小さく書いてありますが、3m、5,280円の商品を購入して帰りました。

3m用の商品といっても、販売時の長さは2m程度だったと思います。
左右の2箇所で伸びるようになっています。
心斎橋から地下鉄と阪急で持って帰りました。
電車の扉は立てたままでは支えてしまい通れませんでした。
乗り降り時にはお辞儀をさせ通してきました。

さてさて、早速取り付けることにします。
楽しみです。
2009/12/17 <週末18,19日ソニースタイル大阪で「ソニーの最新機器がいざなう音の世界」>

時間が合えば行きたいイベントですね。
2009/12/16 <おかたづけ日記のゴミ置き場>

BShiの番組 アインシュタインの眼「冬の星空散歩」という教養番組がある。
先日観察したふたご座流星群の話もあって、興味深く見させていただいた。
この番組の中で、観察対象として星以外にも観察するののがあると。
何かというと、国際宇宙ステーション・きぼう ということだ。


国際宇宙ステーションは軌道がわかっているので観察できる日時も決まっている。
JAXAのHPにあるのでご紹介しておく。
クリスマスの前後に、早朝観察できるようだ。
がんばって観察してみようかなと。
なお、観察にはとくに機材はなくとも肉眼でOKとのことです。
双眼鏡などがあれば、もっとよく見えるらしいですが。
(倍率が高い機材だと四角い光が二つ見えるらしいです。)

国際宇宙ステーションを見よう
2009/12/15 <おかたづけ日記のゴミ置き場>

DVDショップやゲームショップ、ブックオフなどで販売しているDVDの価格が安い。
ものによっては500円以下で販売されているものさえ珍しくなくなってきた。
今日はゲームショップで280円で購入したDVDのご紹介。

タイトルは「ロンゲストヤード」。
そこそこ古い映画ファンなら、必ず見たことのあるタイトル。
ただ、購入したのは2005年製作のリメイク版。(オリジナルは1974年製作)

ストーリーとしては、刑務所の看守チームと囚人チームのアメフトの試合をするというお話。
オリジナルの「ロンゲストヤード」も、もちろんおもしろいが、リメイク版も負けてはいない。
うちの息子は見終わったときに、いたく感動したのだろう、「自分の好きな映画のベスト3のひとつを見つけた」と興奮していた。

主役のポール・クルー役にはベッドタイムストーリーのアダム・サンドラー。
刑務所長役としてLAコンフィデンシャルのジェームズ・クロムウェル。
看守長はアルマゲドン、コンタクト、最近ではダークナイトで冒頭出てくるショットガンを撃つ銀行マン役のウィリアム・フィクトナー。
囚人として、リーサル・ウェポン4のバターズ役のクリス・ロック。
極めつけは、囚人チームのコーチ役としてオリジナルの「ロンゲストヤード」でポール役を演じたバート・レイノルズ。
ボブ・サップも囚人として登場します。
決してB級映画ではありません。
ぜひぜひ、見てやってください。



2009/12/14 <おかたづけ日記のゴミ置き場>

ふたご座流星群のピークは13,14日ということだ。
昨日の大阪の空は雲が出ていて観測は無理。
今夜こそということで、夜10時ごろベランダへ。

空を見上げ、5分ほどで1個出現。
短めの流星だったが、これは撮影しないわけには行かないと。

今回の流星群の特徴は、流星出現場所が広範囲ということだ。
あるときは、オリオン座に出たり、次はふたご座のあたりに出たりと
みていて首を振って観測している必要がある。

また、流星の出現個数は多くても1時間に30個程度ということでカメラでの撮影は無理かなと。
ムービーをまわしておいて後で見るということにして、ムービーを準備した。
三脚にセットして1時間ほど撮影。
数個の流星を捕らえたはずということで、室内で確認。
ぜんぜん写っていない。
AEの感度を最大にしたものの、その程度では感度が全く足らない。

そこで、デジ一に交代。
三脚にセットし、AFを切り、無限遠にセット
露光時間は30秒。
問題はISO感度設定だが、100から1600までセットしてみて100がよさそうということでISO=100。

しかしながら、いつどこに現れるかわからない流星。
しかも、流星の明るさや走行距離はさまざま。
写真にうつるのは、明るい流星のみ。

夜10時から観測開始して、終了は3時。
こんなに観測できたのは、環境のせい。
まず。夜空がきれい。
新月の晩らしく、大阪の夜とは思えないくらい星がいっぱい見えたこと。
気温はさほど寒くなく、しかも無風。
ベランダへ、どっかり座ることのできるソファーをだしてゆったり観測できるようにしていたおかげ。
カメラのシャッターを押し、ソファーでどっかり寝そべるように星空を見上げ待つ。
30秒後撮影完了。
これの繰り返し。

何度か雲が出てきたが、このときはさすがに観測中断。
ただ待つのもなんなので、アイオーデータのGV-MVP/VZの相手をする。
録画済のNHKドラマ「外事警察」を鑑賞。
見終わったころには、雲が晴れて撮影開始。
こんな充実した夜遊びでした。

ただ、夜更かししても、にわか天文ファン。
実力は知れたもので、撮影できたのは下の1枚のみ。
左のほうに、切れた状態で写っているのが流星。
この写真の右にはオリオン座が写っているのがお分かりかと思います。


切り出したのがこれ。
自分的には満足のいく写真です。


2009/12/13 <明日から「クックフレンド・チキン・チキン」・クリスマスセール>

おいしい唐揚げ用味付けお肉の「クックフレンド・チキン・チキン」で初めてのクリスマスセールです。
先日のアナウンスから変更はありません。
コピペしておきます。

12月14日〜26日受付分に限り、なんと、
全品一袋について100円引きです。

つまり、
Aセット チキンチキン唐揚げ用味付(むね肉) 500g入り 通常600円(税込み)のところ500円(税込み)
Bセット チキンチキン唐揚げ用カレー風味(もも肉) 500g入り 通常850円(税込み)のところ750円(税込み)
Cセット チキンチキン唐揚げ用味付(手羽先) チキチキ棒風500g入り 通常700円(税込み)のところ600円(税込み)
Dセット チキンチキン特製唐揚げ用3品セット 各200g入り 通常860円(税込み)のところ760円(税込み)
Eセット チキンチキン唐揚げ用味付(もも肉) 500g入り 通常800円(税込み)のところ700円(税込み)
 
となります。

さらに、今回のセールに限り、配達地域を翌々日配達地域にも拡大させていただきます。
九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)、北海道、沖縄の皆様
どうかよろしくお願いいたします。

なお、お支払い方法は「代引き」のみとなっております。

お支払い金額は、商品代金+下記表の料金になります。

でお届けします。
送料+クール代金+代引き手数料(税込)

発送地域 料金
南東北(宮城、山形、福島)
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨)
信越(新潟、長野)
北陸(富山、石川、福井)
中部(岐阜、静岡、愛知、三重)
関西(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
1050円
中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口) 1150円
四国(徳島、香川、愛媛、高知)
北東北(青森、岩手、秋田)

九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)[翌々日配達]
1250円
北海道[翌々日配達] 1550円
沖縄[翌々日配達] 1650円
太字地域はクリスマスセールのみ対象です。
よろしくお願いいたします。

定番の唐揚げ肉のAセット。
子供に絶大なる人気なのはカレー風味のBセット。
味にうるさいお父さんには、玄人好みの手羽先のCセットがおすすめですね。

うちではA、B、Cセットを盛り合わせる夕食が定番です。
500gを1セットずつの計1500g、これを5人で食べます。
カレー風味のBセットを調理のときには、揚げるときの順番に注意してください。
カレー風味はカレー味が油に残るので、最後に揚げてくださいね。
それでは。



<地デジ対応キャプチャーGV-MVP/VZ (20日目)、疲れてきました>

このGV-MVP/VZで「PCで留守録をセット、録画した番組を見るのはPS3(DLNA)。」をやろうとしています。
調子がいいときは、ほんまに調子がよく、録画ミスもないし、PS3での視聴もばっちりです。
こんな状態が10日ほど続いて、「どーん」と不具合がきました。

このGV-MVP/VZはPCで見たり録ったりするときはmAgicTV Digitalというソフト。
PS3などで見るため用にDiXiM Media Server 3 for mAgicTV というサーバーソフト。
この二つの別ソフトウェアで構成されています。
mAgicTV Digitalのほうは、留守録を仕掛けておくと、たまに落ちています。
困ったソフトです。
でも、放送をPCで見たり、録画した番組をPCで見ることは全然問題ありません。

一方、DiXiM Media Server 3 for mAgicTV ですが、PS3で番組のタイトルの表示は完璧です。
が、時々再生できなくなってしまいます。
つまり、サーバー機能が不安定です。
PS3の画面にエラーメッセージ「再生できません(800288A6)」と表示されます。

この原因は、この場合でも著作権フリーの素材は配信OKなので多分これだと思います。
DTCP-IP絡みのドライバーがびっくりしています。

対処方法がわかりませんが。

さらに、さらに、この二つのソフトをアンインストールとインストールを何度かやるのですが、
とくに、DiXiM Media Server 3 for mAgicTVが曲者です。
アンインストールできなくなります。
こうなると最悪です。
プログラムの追加と削除で、削除できない状態です。
また、このアプリは上書き不可のソフトですから大変です。
削除しようとしてもだめ、インストールしようとしても、アンインストールしてからやってねと怒られます。
今日もこの症状になって、OSの再インストールをかくごしていました。
そんな時、ちょっと調べると、こんなときにアプリを強制アンインストールし、
プログラムの追加と削除のリストからも抜いてくれるよくできたソフトがありました。
「HiAppwiz」という名のソフトです。
このソフトのおかげで、いまのところOSの再インストールは不要です。

今日は、GV-MVP/VZを使うのをあきらめようと思ったのですが、
「HiAppwiz」のおかげでもうちょっと付き合ってやるかと思い直しました。
2009/12/08 <明日午後、BS2「瀬戸内少年野球団」>

懐かしい映画です。
レンタルを含め、DVDパッケージを見たことがないのですが・・。
いずれにしても、録画するチャンスです。
2009/12/07 <【予告】「クックフレンド・チキン・チキン」・クリスマスセール>

おいしい唐揚げ用味付けお肉の「クックフレンド・チキン・チキン」で初めてのクリスマスセールです。

12月14日〜26日受付分に限り、なんと、
全品一袋について100円引きです。

つまり、
Aセット チキンチキン唐揚げ用味付(むね肉) 500g入り 通常600円(税込み)のところ500円(税込み)
Bセット チキンチキン唐揚げ用カレー風味(もも肉) 500g入り 通常850円(税込み)のところ750円(税込み)
Cセット チキンチキン唐揚げ用味付(手羽先) チキチキ棒風500g入り 通常700円(税込み)のところ600円(税込み)
Dセット チキンチキン特製唐揚げ用3品セット 各200g入り 通常860円(税込み)のところ760円(税込み)
Eセット チキンチキン唐揚げ用味付(もも肉) 500g入り 通常800円(税込み)のところ700円(税込み)
 
となります。

さらに、今回のセールに限り、配達地域を翌々日配達地域にも拡大させていただきます。
九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)、北海道、沖縄の皆様
どうかよろしくお願いいたします。

なお、お支払い方法は「代引き」のみとなっております。

お支払い金額は、商品代金+下記表の料金になります。

でお届けします。
送料+クール代金+代引き手数料(税込)

発送地域 料金
南東北(宮城、山形、福島)
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨)
信越(新潟、長野)
北陸(富山、石川、福井)
中部(岐阜、静岡、愛知、三重)
関西(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
1050円
中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口) 1150円
四国(徳島、香川、愛媛、高知)
北東北(青森、岩手、秋田)

九州(福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島)[翌々日配達]
1250円
北海道[翌々日配達] 1550円
沖縄[翌々日配達] 1650円
太字地域はクリスマスセールのみ対象です。
よろしくお願いいたします。

定番の唐揚げ肉のAセット。
子供に絶大なる人気なのはカレー風味のBセット。
味にうるさいお父さんには、玄人好みの手羽先のCセットがおすすめですね。

うちではA、B、Cセットを盛り合わせる夕食が定番です。
500gを1セットずつの計1500g、これを5人で食べます。
カレー風味のBセットを調理のときには、揚げるときの順番に注意してください。
カレー風味はカレー味が油に残るので、最後に揚げてくださいね。
それでは。
2009/12/03 <DMP-BD80 ファームウェアアップデート V2.2>

AACの音は出ませんでした。
きょうはこれだけ、すいません。
2009/12/02 <DMP-BD55,80 ファームウェアアップデート>

今、気づきました。
帰ってからBD80のアップデートをやってみます。
BD55のアップデートはやめておきます。




2009/12/01 <地デジ対応キャプチャーGV-MVP/VZ 1(10日目)、安定しませんねえ>



しばらく、レポートをしていなかったので順調に動作しているものと思われた方、ごめんなさい。
ぜんぜん安定してません。
こいつはじゃじゃ馬ですね。

不具合が、いろいろ出てきました。
私がやろうとしていることは、「PCで留守録をセット、録画した番組を見るのはPS3(DLNA)。」
これだけなのですが、なかなか大変です。

まず、困ったのが留守録を失敗することがある。
これは、症状としてはこの失敗したあとはPCでデジタル放送を見ようとしても画面、音が出てこない。
そこでどうするかというと、GV-MVP/VZのUSBを抜き差しする。
こうしないと、GV-MVP/VZが正常に映像を出してくれません。

次に困ったことが、録画した番組をPS3で見ようとしたときに、再生できないことがある。
このときの症状としては、PS3の画面にエラーメッセージ「再生できません(800288A6)」と表示されます。
しばらくすると、見ることができたりします。
このエラーが出たり出なかったりする症状は、非常につらいです。

あと、添付ソフトmAgicTVが非常に重たい。
Core2DUO T7500、2.20GHzのノートPCを使っていますが、快適にさくさく動作しているとはいえません。
ちなみに、下のPen4、3GのデスクトップPCでも試してみましたが、このPCではTV表示がカクカクして使い物になりません。
マウスでクリックするごとに、待たされるといった具合です。
かなりハイスペックなPCでないと、快適動作は無理なのかもしれません。

mAgicTVを快適に動作させることができなかったデスクトップPCのスペック
CPU intel P4,3.00G 純正FAN
マザーボード intel D865PERL
メモリー ノーブランド PC3200,512x2
VGAカード 玄人志向 RH2600PRO-A256HW AGP版
ドライバー ATI Catalyst 9.7 Hotfix for Windows Vista 32-bit Edition Catalyst AGP Hotfix
サウンドカード 内臓
HDD HITACHI HDT725032VLA360(SATA 320G)
BDドライブ IODATA BRD-UM2
OS microsoft WindowsVISTA(SP2)
再生ソフト Cyber Link PoewrDVD7ハイビジョンシアター
PowerDVD バージョン7.3(Ultra)
SRNunber:DVD081201-07
Display SONY VPL-HW10 デスクトップ解像度
1920x1080


このほかにも、色々困ったことがあるのですが、もうしばらく使ってみて、使えそうな機能(安定動作する)を見つけていくしかないかなと思っています。
現在GV-MVP/VZを導入しているノートPCのスペック
CPU intel Core2DUO
T7500、2.20GHz
チップセット intel モバイルインテルR PM965 Express
メモリー 内臓 3.2G(4G)
VGAカード 内臓 NVIDIA Quadro FX570M
サウンドカード 内臓 チップセット内蔵+High Definition Audioコーデック
HDD 内臓 80G
OS microsoft Windows(R) XP Professional
再生ソフト Cyber Link PoewrDVD7ハイビジョンシアター
PowerDVD バージョン7.3(Ultra)
SRNunber:DVD090826-05
Display 内臓 15.4型WUXGA(1920×1200)
内臓BDドライブ Panasonic UJ-120-HP
外付けHDDVD バッファロー HDV-ROM2.4FB(USB)


前月のおかたづけ日記
Go TopPage
翌月のおかたづけ日記